2015年11月14日土曜日

Druidメモ(1)

Druidを始めたので、スキルなどなどのメモ。

超初心者向けの用語説明
  • キャスト時間(Cast Time)=スキルを使用するのにかかる詠唱時間。2秒キャストなら、ボタンを押して2秒後にスキルが発射される。
  • インスタントキャスト(Instant Cast)=ボタンを押した瞬間、発射されるタイプのスキル。
  • クールダウン(Cooldown, CD)=スキルを使用したあと、次に同じスキルが使えるようになるまでの時間。
  • レンジ(Range)=スキルの射程。WoWではヤードが使われている。
  • ダイレクトダメージ(DD)=当てた瞬間、相手にダメージを与えるタイプのスキル。
  • ダメージオーバータイム(DoT)=当ててからの数秒の間、相手にダメージを与え続けるタイプのスキル。


ドルイドがレベル10までに覚えるスペルを解説します。()内は覚えるレベル。

  • Wrath(1):2秒キャスト、射程40ヤード。太陽パワーで敵を撃つ。中くらいのダメージを与える。
  • Moonfire(3):インスタントキャスト、射程40ヤード。魔法パワーで敵を撃ち、小さなダメージを与えた後、20秒の間、中くらいのダメージを与え続ける。
  • Rejuvenation(4):インスタントキャスト、射程40ヤード。回復魔法。12秒の間、少量回復し続ける。

 レベル6になると猫に変身できるようになる。ドルイドは変身することによって、いろんな役割をこなすことができるようになる。最初に覚える猫は、こっそり忍び寄って殴りかかって敵を倒すDPSの役割をもつ。
 変身すると、スキルを使用するためのリソースが、変身した後の姿に適したものに変わる。通常形態の時はMana(MP)だったものが、猫に変身するとEnergyになる。エナジーは最大値が100で、戦闘中徐々に回復していく。

  • Cat Form(6):インスタントキャスト。猫に変身する。猫に変身している間は移動速度が30%早くなる。
  • Prowl(6):インスタントキャスト、クールダウン10秒。ステルス状態になる。移動速度が30%遅くなるけど、ステルス状態の間は敵から発見されない。
  • Shred(6):40エナジー、インスタントキャスト。敵を引き裂いて中ダメージを与える。自分がステルス状態の時に使うと、ダメージが20%増加する。コンボポイントを1追加する。
  • Ferocious Bite(6):25エナジー、インスタントキャスト。コンボポイントをすべて消費し、敵に噛み付いてダメージを与える。コンボポイントが溜まっているほど大ダメージ。

 レベル8になると熊に変身できるようになる。猫に比べて攻撃力は落ちるものの、防御力と体力が増加し、敵の注意を自分に引き付けるスキルが使えるようになるなど、タンクの役割をすることができる。
 熊に変身している間のリソースはRageに切り替わる。レイジは、自分が攻撃したり、特定のスキルを使用することで増加する。

  • Bear Form(8):インスタントキャスト。熊に変身する。熊に変身している間は防御力(Armor)が2.5倍、体力(Stamina)が1.2倍になる。
  • Growl(8):インスタントキャスト、射程30ヤード、クールダウン8秒。敵キャラを挑発し自分を攻撃させる。
  • Mangle(8):インスタントキャスト、クールダウン6秒。敵を切り裂いて大きなダメージを与える。

レベルが10になると、スペシャライゼーションの選択が待ってる。続き→Druidメモ(2)

0 件のコメント:

コメントを投稿